コースプログラム IT-4-26
| コース番号 | IT-4-26 |
|---|---|
| コース名 | 製油所高度化 -次世代のための- |
| 期間 | 令和8年6月30日~7月10日 |
| 目的 | 本コースでは、製油所の総合的な競争力強化のために、経済性評価の手法、石油精製と石油化学との統合、省エネルギー、脱炭素化、AIやデジタルトランスフォーメーション(DX)の活用等、製油所の高度化の方策、技術について学ぶ。 |
| 主な内容 | 1. 講義: ・日本の石油産業 ・製油所の経済性評価と設計最適化 ・製油所高度化技術:石油化学統合、省エネルギー、脱炭素化 ・AI、デジタルトランスフォーメーション(DX)の活用 ・製油所高度化ワークショップ ・線形計画法(Liner Programing)実習 2.実地研修: ・スチームシステム機器メーカー ・製油所 ・エンジニアリング会社 |
| 資格要件 | 製油所の高度化を検討する部門のリーダー、エンジニアまたはそれと同等の資格を有する者。 英語による日常会話、プレゼンテーションができる能力のある者。 |
| 定員 | 13 |
| 費用 | ¥0 |
| 申込期限 | 令和8年4月29日 |
※但し上記記載内容は、都合により変更される可能性があります。
