コースプログラム TR-3-26
| コース番号 | TR-3-26 |
|---|---|
| コース名 | 製油所の計装制御 |
| 期間 | 令和8年6月2日~6月19日 |
| 目的 | 計装エンジニアが、フィールド機器からDCSまで幅広い計装機器の知識の習得とプロセス制御の基本を理解すると共に、それらの応用技術に関する知見も広げ、計装全般のスキル向上を図ることを目的とする。 |
| 主な内容 | 1. 講義及び実習:
・日本の石油産業概論
・制御理論の基礎(フィードバック制御、PID制御)
・水槽シミュレータによる実習(PIDパラメータチューニング)
・サイバーセキュリティの基礎
・最新の計装、制御システム
2. 実地研修:
・計装制御システムメーカー:最新の計装制御システム
・計装機器メーカー:液面計、変位/振動計、調節弁
・製油所:制御システム、運転支援システム、情報系システムの導入実例
|
| 資格要件 | 計装機器あるいはDCSに関連したエンジニアリング、プロセス制御、または情報システムに関する経験が1年以上であるエンジニア、または同等の技能を有する者。 |
| 定員 | 13 |
| 費用 | ¥0 |
| 申込期限 | 令和8年4月1日 |
※但し上記記載内容は、都合により変更される可能性があります。
