コースプログラム TR-7-26
| コース番号 | TR-7-26 |
|---|---|
| コース名 | 高度制御(APC)をはじめとするプロセス制御技術 |
| 期間 | 令和8年10月13日~10月30日 |
| 目的 | DCS関連のエンジニアリングにある程度習熟した者が、プロセス制御の基礎となるPID制御から最新の高度制御(APC)までの理論と応用技術を系統的に習得するとともに、シミュレータを活用した実習を通じて知見を広げ、制御技術に関係する知識向上を図ることを目的とする。 |
| 主な内容 | 1. 講義と実習: ・日本の石油産業概論 ・制御理論の基礎(フィードバック制御、PID、モデル予測制御) ・水槽シミュレータによる実習(PIDパラメータチューニング、アドバンスト制御) ・モデル予測制御シミュレータ実習 ・サイバーセキュリティ ・安全計装システム ・運転支援システム ・最新の計装、制御システム 2. 実地研修: ・計装機器メーカー:液面計の技術、タンク在槽管理システム |
| 資格要件 | 大学を卒業しており、DCSに関連したエンジニアリング、プロセス制御、プラント運転、または高度制御(APC)に関する経験が5年以上であるエンジニア、または同等の技能を有する者。 |
| 定員 | 13 |
| 費用 | ¥0 |
| 申込期限 | 令和8年8月12日 |
※但し上記記載内容は、都合により変更される可能性があります。
