ニュース:2014年度
- 2025年度
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度
- 2009年度
- 基盤整備・共同研究事業 
- 
			
			TRC高度化支援共同事業ワークショップ開催(UAE)
 
 
- 人材育成事業 
- 
			
			カタール
 
 
- 連携促進事業 
- 
			
			第33回 JCCP国際シンポジウムを開催しました
 
 
- 連携促進事業 
- 
			
			「第16回 日本クウェート合同セミナー」開催
 
 
- 基盤整備・共同研究事業 
- 
			
			TAKREERとの太陽光発電事業総括式典開催
 
 
- 連携促進事業 
- 
			
			広報2015-01 仕事始めと富士山
 
 
- 人材育成事業 
- 
			
			安全管理コースの実施 (TR17-14)
 
 
- 人材育成事業 
- 
			
			インドネシア向け「検査技術」の実施
 
 
- お知らせ 
- 
			
			平成26年度 第33回国際シンポジウム開催のご案内
 第33回 国際シンポジウムが平成26年1月21日、22日に開催されます。 
 
- 人材育成事業 
- 
			
			サウジアラビア、アラブ首長国連邦
 
 
- 人材育成事業 
- 
			
			KPC向け「日本の原油、製品市場」コースを開催
 
 
- 連携促進事業 
- 
			
			第10回 世界イスラム経済会議参加(ドバイ)
 
 
- 人材育成事業 
- 
			
			「計装・制御エンジニアのための実践的研修」の実施
 
 
- 人材育成事業 
- 
			
			アラブ首長国連邦
 
 
- 人材育成事業 
- 
			
			財務管理コースの実施 (IT-2-14)
 
 
- 連携促進事業 
- 
			
			第39回 中東協力現地会議参加(トルコ)
 
 
- 基盤整備・共同研究事業 
- 
			
			製油所メンテナンスシステム構築に関する共同事業の調印式 (サウジアラビア)
 
 
- 基盤整備・共同研究事業 
- 
			
			配管設備予防保全に係るガイド波検査技術の適用に関する支援調査事業(インドネシア)
 
 
- 人材育成事業 
- 
			
			更なるプラクティカルな研修を目指して part 3 -新シミュレータを用いた研修-
 分散型計装システム(DCS)は、プラント運転の基本的な ツールとなっています。JCCP では、設立後すぐに、DCS を 用いた訓練シミュレータを設置し、実機による研修をスタートしま した 
 
- 連携促進事業 
- 
			
			第23回湾岸諸国環境シンポジウム開催のご案内
 
 
- 基盤整備・共同研究事業 
- 
			
			「ミャンマー石油精製分野への環境安全・運営・品質管理に関する支援調査事業」
 
 
- 連携促進事業 
- 
			
			第21回 世界石油会議モスクワ大会参加
 
 
- 人材育成事業 
- 
			
			アラブ首長国連邦
 
 
- 基盤整備・共同研究事業 
- 
			
			平成26年度基盤整備事業 基礎調査事業の事業テーマ公募について (1)
 
 
- 基盤整備・共同研究事業 
- 
			
			平成27年度基盤整備事業及び産油国特別支援事業の事業テーマ公募について
 
 
- お知らせ 
- 
			
			平成26年度 直轄研修コース(IT-1とIT-2) 日程が変更となりました。詳しくはコース一覧表をご覧ください
 IT-1-14 とIT-2-14に日程が以下の通り変更となりましたのでお知らせします。 
 
 コース番号:IT-1-14
 コース名:新規 動力タービン・ボイラー最新技術
 研修期間:平成26年5月20日~30日 → 平成27年2月24日-3月6日
 
 コース番号:IT-2-14
 コース名:財務管理
 研修期間:平成26年10月14日~24日→平成26年9月16日-26日
 
 詳細は、平成26年度(2014年)JCCP直轄研修コース一覧表をご覧ください。
 
- 基盤整備・共同研究事業 
- 
			
			クウェート科学研究所(KISR)が石油学会国際交流功績賞を受賞
 
 
- 連携促進事業 
- 
			
			中東ペトロテック2014(バーレーン)展示会に出展
 平成26年5月18日から21日の4日間、第9回ペトロテックがバーレーンの国際展示会場において開催され、JCCPは出展しました。 
 
- 人材育成事業 
- 
			 
 平成26年5月13日から30日までアップグレーディングの最新技術を研修しました。 
 
- 人材育成事業 
- 
			 
 平成26年5月13日から30日まで、石油販売コースを実施しました。 
 
- 人材育成事業 
- 
			
			産油国トレーニング協力事業報告 (カタール、UAE)
 
 
- 人材育成事業 
- 
			
			DCSシミュレータ説明会開催
 
 
- 基盤整備・共同研究事業 
- 
			
			イラク南部地域の石油精製施設等における地層水処理技術導入に関する特別支援調査の実施
 
 
- 人材育成事業 
- 
			 
 石油産業における将来の最新技術コースを実施しました。TR-1-14.pdf 
 
- 人材育成事業 
- 
			 
 石油ダウンストリームの最新制御技術コース(TR-2-14)を実施しました 
 
- 基盤整備・共同研究事業 
- 
			
			第2回 KACST-KAUST-JCCP 地表・地中4Dモニタリング・国際ワークショップ
 
 
- 基盤整備・共同研究事業 
- 
			
			「FCCアディティブ及びHDS触媒評価技術に関する特別支援」事業の成果報告
 
 
- 基盤整備・共同研究事業 
- 
			
			サービスステーション(SS)向け揮発性有機化合物(VOC)回収装置普及検討作業
 
 
- 基盤整備・共同研究事業 
- 
			
			原油出荷基地の環境対策に関する事業化推進協力事業
 
 
- 基盤整備・共同研究事業 
- 
			
			「製油所の重合ガソリン装置の運転改善に関する共同事業(カタール)」の成果報告
 
 
- 基盤整備・共同研究事業 
- 
			
			油田随伴水の処理とその利用に関する共同事業フェーズ II (オマーン)
 
 
- 基盤整備・共同研究事業 
- 
			
			天然ガス中の水銀除去に関する共同作業(オマーン)
 
 

